初級編として浮気がバレないためのLINEの必須設定をご紹介します。
①アプリの通知の設定を見直す
まずサウンドは必ずオフ。通知センターとロック画面には表示させないようにします。
通知が来たかどうかは気になるとは思うので、赤バッチだけの通知にするのが良いです。
設定方法
①「設定」アプリをタップ

②「通知」をタップ

③「LINE」をタップ

④赤丸ついている項目を全て「オフ」にして完了です!

②LINEアプリはフォルダに入れる
できるだけフォルダに入れて、通知があった際も「LINEに通知がある」ということをわからないようにするのがベストです。木は森に隠すのが一番!


③相手の名前は当たり障りのない名前に変更する
もし自分が男性の場合、「みくちゃん」「よしこ」のような誰がみても女性の名前とわかるような名前のLINEのトークがあったらそれだけで疑われます。開きたくなってしまいます。当たり障りのない名字にするか偽名にするなど名前は必ず変えましょう。
④トークは都度スレッドを削除する
トークを見られると基本的に一発アウトです。当たり障りのない内容以外は文章を削除するという方法もありますが・・・結構めんどくさいです。
そのため、トークについては自分が確認して、見た後は「削除」しましょう。
ただし、どうしても削除したくない場合は非表示にするというのもありですが、「非表示」というのは設定を確認すると誰を非表示にしているかが見えてしまうので完璧ではありません!完璧を目指すのであればトークは削除一択です!
良いスマホライフを!
スマホに関するご相談は、お問い合せフォームまたはTwitterのDMからお問合せください。1相談5000円(税込)から承ります。お気軽にお問合せください(^^)
コメント